What is Takeda Wing System?
ヴィヴァルディやバッハの時代から数百年もの間、ファゴットはその構造をほぼ変更することなく製作され続けてきました。しかしながら、従来の構造はウイングジョイントのトーンホールを演奏者の手指の幅に合わせるために自然な息の流れを犠牲にしており、正確な音程の維持や小さな音での演奏に困難を強いてきました。
Takeda Bassoonはこの“息の流れの問題”に着目。ウイングジョイントのトーンホールの構造を改め、最も自然な息の流れを生み出すことにより、驚くほど演奏しやすい画期的なファゴット──Takeda Wing System[*]が誕生しました。
従来のファゴットではリードによって影響されやすかったピアニシモやハイトーンの音も格段に出しやすくなり、これまでにないスムーズな演奏感にきっと多くの方が驚かれるでしょう。
*特許取得済み(特許第6799866号)


Features
Takeda Wing Systemの3つの特長

1 – Natural Breath Flow
新構造で自然な息の流れを実現
リードとボーカルを経て、ウイングジョイントに流れた息は、息の流れに逆らうことなく、DとEの各トーンホールから出ていきます。この自然な息の流れが“驚くほどスムーズな演奏感”を実現させました。
2 – Exchangeable Wing Joint
すべてのTakeda Bassoonに装着可能
Takeda Wing Systemはこれまで販売されたすべてのTakeda Bassoon製品に装着いただけます。ぜひお手持ちのTakeda BassoonでTWSの演奏感をご体感ください。また、他社製ファゴットへの装着も可能です。詳しくはお問い合わせください。

3 – Made in Iijima Japan Factory
すべての工程を日本国内で丁寧に
Takeda Wing Systemを製造する飯島工場は⻄に中央アルプス、東に南アルプスが眺望できる長野県飯島町にございます。雄大な山々と雪解け水が流れる清流に恵まれ、豊かな森の麓に広がる静かな田園風景の中でTakeda Wing Systemはひとつひとつ製造されています。

Release Information
発売情報
2023年4月 日本国内発売決定!
Takeda Bassoonは、Takeda Wing Systemのウイングジョイント「TWS Wing Joint」と、Model 4のウイングジョイントにTWSを採用した「Model Takeda」の2製品を2023年4月より日本国内限定で発売いたします。
TWSはこれまで販売されたすべてのTakeda Bassoon製品だけでなく、他社製ファゴットへの装着も可能です。詳しくはお問い合わせください。